お土産ガイド

お殿様土産・お姫様土産 ~壬生藩由来のお土産品 ~

極 栗蒸し羊羹  (お殿様土産)

溢れんばかりの栗を使用した、お殿様への献上品を思わせる逸品。

しもつけ彩風菓 松屋
電話番号:0282-86-0051

葛ごおり     (お姫様土産)

お姫様の着物のような、色鮮やかな見た目のアイスバー。
葛ならではの優しい冷たさと上品な甘さが楽しめます。

しもつけ彩風菓 松屋
電話番号:0282-86-0051

純米大吟醸壬生ケーキ・ゼリー  (お殿様土産)

壬生の地で作られた「山田錦」から醸された「純米大吟醸壬生」のケーキとゼリー。
口に含んだときにお酒の香りを感じる大人のスイーツ。

ケーキハウスヒガノ
電話番号:0282-82-0178

お姫様の玉手箱  (お姫様土産)

鳥居忠英公によってもたらされた、かんぴょうやゆうがおの果実を幅広い年代の方に
食べやすいようアレンジした逸品。

株式会社 篠原商店
電話番号:0282-82-0146

藍Seedプリン  (お姫様土産)

漢方と藍草で育てた「藍卵」でつくった天然プリン。

Merry& Pono
電話番号:050-5319-3553

お殿様のお米  (お殿様土産)

お殿様のこよなく愛した「御茶ノ水」の水で育まれたお米。

就労支援施設むつみの森
電話番号:0282-82-7899

お殿様ジャム  (お殿様土産)

壬生を代表するいちご・トマト・ユウガオの実を素材にしたジャム。

就労支援施設むつみの森
電話番号:0282-82-7899

Tono愛果とちあいか苺ジャム  (お殿様土産)

お殿様に愛されたであろう苺「とちあいか」を使用したあまーいジャム。

就労支援施設むつみの森
電話番号:0282-82-7899

 

★壬生町おもちゃ博物館 限定品★

~オリジナルトミカ~ (770円・税込)

※第一弾※
日野セレガをベースに壬生町おもちゃ博物館のお城のロゴがデザインされたカラフルでポップなバス。
壬生町おもちゃ博物館には、共遊玩具の部屋があること、パッケージの耳の部分には、
「壬生町おもちゃ博物館は全国で唯一共遊玩具を常設展示しています」と記載してあります。

※第二弾※
壬生町おもちゃ博物館のロゴが随所にデザインされた、カラフルでPOPなイベントカー。
荷台のパネルを開いてステージをおろすと、おもちゃ博物館の「きんぐとくぃーん」が登場!
おもちゃ博物館の楽しい世界が一気に広がるトミカです。

第一弾、第二弾のいづれも、おもちゃ博物館内の「おもちゃ博物館のおもちゃやさん」で販売しています。

 

~壬生町おもちゃ博物館クッキー~

オリジナルの「カラフルクッキー」を販売しています。
このクッキーには、おもちゃ博物館で人気の8つのスポットとグー・チョキ・パーの手形が
カラフルに印刷されています。
食べておいしいのはもちろん、クッキーでじゃんけんや神経衰弱ができたり、
食べながら遊んだ思い出話をしたりと、おもちゃ博物館らしい遊び心満載の楽しいクッキーになっています。
個包装のクッキーがパッケージに入っているので、お土産やギフトとしても喜んでいただけます。

◇ 壬生町おもちゃ博物館

👑 みぶブランド 👑 ~ こだわりの逸品 ~

壬生町の資源や地域特性を活かした優れた商品や製品、特産品を「みぶブランド」として認定し、

町内外に情報発信を行うことにより、壬生町の知名度向上及び地域経済の発展に寄与することを目的としています。

お土産にお勧めの品々、是非一度ご覧くださいね ♬

◇ みぶブランド HP

 みぶブランドパンフレット

 

お殿様のジャム

・壬生町は、いちごジャムの発祥の地ではなかいと・・・。
江戸時代に、将軍が日光東照宮に社参する際に、壬生城がお宿として利用されており、その際の御献立帳が残っています。
その中で、「いちご 砂糖 つけて」の記述が残っており、57年前の壬生城で、将軍が苺を食されていたようです。
壬生町特産のゆうがおもプラスし、トマトもコラボした贅沢な逸品です。

・壬生藩主ゆかりのコメ「壬生の御茶ノ水 お殿様のお米」

就労支援施設むつみの森
電話番号:0282-82-7899

有機ほしいも

有機栽培された紅はるかを天日干しして熟成したもの。
ほしいも王国 戸崎農園
電話番号:0282-81-0082

壬生の手揉み茶

栃木県茶手揉み保存会会長の店主が自ら、感覚と手業で極上に仕上げたお茶。
お茶とお惣菜のパオ
電話番号:0282-82-0064

 

さとのはちみつ

壬生で採れたフジとアカシアとエゴの木の蜜を独自にブレンドしたのもの。
島田養蜂園
電話番号:0282-82-8389

 

安塚のいわねさん

いわねさんと呼ばれる神社に湧く神水を使った黒糖どらやき。
しもつけ彩風菓 松屋
電話番号:0282-86-0051

 

野菜としいたけの匠カレー

特大のしいたけが丸ごと一つ入った野菜カレーで、肉厚のしいたけが堪能できる。
株式会社北研
電話番号:0282-82-1100

たまり味噌 ・ 五年味噌のだいこん一本漬

栃木の米と沖縄の塩を使ったやさしい口当たりの味噌と、5年ねかせたたまり味噌で漬けた深い味わいの大根。
有限会社天志古商店
電話番号:0282-82-0101

田舎らっきょう ・ おかず生姜 ・ おかずごぼう

ハチミツとざらめ糖で漬けたコクのある栃木県産らっきょうと、醤油味に仕上げた生姜、
醤油味のタレに山椒をプラスして漬け込んだ農家栽培のごぼう。
株式会社すが野
電話番号:0282-82-0074

そば粉のマフィン

旬の味覚を取り入れ季節ごとに様々な味を楽しめる人気商品のマフィン。
そば菓子工房 casico
電話番号:0282-82-4473

ピンホールカメラ

国内のみならず欧米でも人気のピンホールカメラ。
株式会社シャラン
電話番号:0282-81-1061

和太鼓

国産のケヤキを使用した太鼓。皮の張替えで200年は保つという。
小野崎弥八商店
電話番号:0282-86-0037

松屋のいちご大福

いちごが見えるタイプのいちご大福は、松屋が元祖。

しもつけ彩風菓
電話番号:0282-86-0051

 

増田屋のいちご大福

田舎菓子処ならではの甘さ控えめなこしあんとふわふわした生地の組み合わせが好評。

田舎菓子処 増田屋
電話番号:0282-82-5980

壬生論語珈琲

論語がパッケージにデザインされ、エチオピア豆をベースに香り豊かで、味わい深いオリジナルブレンド。

有限会社福田観光社

電話番号:0282-82-0206

PAGE TOP